お役立ちコラム

【高次元分析】「他人を変えようとするのではなく、自分が変わる」・・の本当の意味

「他人を変えようとするのではなく、自分が変わる」・・・の本当の意味

【お役立ちコラム】
思考停止の殻を破り、現実を確実に変える高次元情報学の基礎知識を、身近な例を用いて簡潔にわかりやすくお届けします。
 
プレ・カンストゲームも併せて読まれると、より有用です。
おおよそのレベルは「お役立ちコラム < プレ・カンストゲーム」です。

*****

 
 
「他人を変えようとするのではなく、自分が変わる」
 
「他人を変えることはできないが、自分を変えることはできる」
 
 
そういった言葉があります。
 
見えない世界を探求し始めた初期などにも、良く耳にされると思います。
    
その時、こう思いませんか?

【A】  

「えー・・あんな奴のためにこっちが我慢して自分を変える? ぜったいヤダ。向こうが変われよ」
 
「どうしてこちらが折れないといけないの? 納得いかない・・」
 
「何か妥協するみたいでくやしい・・」
 
いずれも正直な気持ちだと思います。
 
 
 
他方で。
 
正確な知識があると、こう思います。

【B】

「そうなんだよね・・。自分も昔、『は? ふざけんなっ』と思っていたけれど、現実化の仕組みがわかってくると、まさにそのとおりで」
 
「聖人君子的な訓示の一つかと思っていたけれど、違った。現実化のコツの一つだった。実践にもコツがあるから、わからないとわからないだろうな・・」
 
「最初意味がわからなかった。妥協・迎合・我慢だと思っていた。もしくは相手をコントロールすることかと。でもまったくそうではない」
  
    
このように、まったく異なる感想になります。
 
 
「妥協や我慢ではなく、なぜ、自分が変わると相手が変わるのか?」
 
「支配・コントロールでもないのに、なぜ相手の態度が変わるの?」
 
 
現実化の仕組み・体験の仕組み・コツ等がわかれば簡単なのですが、わからないとまったくわかりません。

むしろ、逆に問題が増えることもあるでしょう。
  
       
イス取りゲームのように、一つのイスを、「オレに座らせろよ」「いやよ、私に座らせなさいよ」
 
とやっていると、どちらも永遠に座れません。
 
ずっといがみ合いが続きます。
 
もしくは、どちらかが座ると、どちらかに不満が残ります。

このあたりが【A】の状態です。
 
通常、その知識しかありません。
 
そういう世界しかないと思わされています。
  
  
でも実際は、「イスは人数分余裕である」としたらどうでしょう?
 
たくさんあり、自由に選べるとしたらどうでしょう?
 
誰ともいがみ合うことなく、誰でも自由に好きなイスに座れます。
 
その時の気分で、ちがうイスに座っても良いのです。 

皆うれしいですよね。

これが後者の【B】です。
  
  
そういう世界もあるのです。
 
同時に存在しているのです。
 
そして、誰でもいつでも、選べます。
 
でも、知らないと、選べません。
 
選択肢があることすらご存じない方が大半です。
 
 
理由・仕組み・詳細は、今はわかる方もいれば、「???」な方もいらっしゃるでしょう。
 
どちらでも大丈夫です。
 
とりあえず、「そういうものなのだ」と知っておかれると良いでしょう。

 知っているといないとでは、前進する際の安心感がまったく違うと思います。
 
 
詳細な理由・仕組み・コツは、だんだんわかってくると思います。
 
前知識を得て、それを現実で体感するのも面白いものです。
 
ぜひあなたの現実をとおし、あなたの体験をとおし、実感してみてくださいね。
 
面白くて、もっと楽しく遊びたくなりますよ。
 
 
私たちは皆、体験を楽しむために、味わい尽くすために、地球に遊びに来ています。
 
発見の驚き、体感の驚きを、どうぞそれぞれの現実で、存分に満喫してくださいね。
 
 
正確な知識を上手に活用し、人生という大ゲームを楽々軽やかに、

それぞれの最高点でクリアして行きましょう。
 
 
*****

レポート分野別一覧
お役立ちコラム一覧
プレ・カンストゲーム一覧
個別のご質問・ご相談