迷いを晴らし人生を変えるきっかけは、ときに片言隻句であるものです。
今必要とされている方のもとへ、ハートに響くメッセージをお届け致します。
思考停止の殻を破り現実を変える高次元情報学の基礎知識は、「プレ・カンストゲーム」でもお届け致しております。
(おおよその難易度は、「お役立ちコラム一覧(ハートに響くメッセージ含む)」<「プレ・カンストゲーム」です。)
楽しく自由で豊かな現実を望まれます方は、人生のハンドルをその手にしっかりと握ってまいりましょう。
※用語のご説明:類は友を呼ぶ「波動・エネルギーの共振」とは
───────────────────────────────────────────────────
素直な本当のここちよさ
────────────────────────
楽しく自由で豊かな方向に舵を切り、
その日々を楽しんでいらっしゃいますと、
特に何かをしなくても、ただ、楽しくおしゃべりしているだけで、
お相手の方の日々がどんどん輝き、進化していかれる・・・。
そのようなご体験も増えてくると思います。
先日も、そのようなお話をうかがい私もうれしくなりました。
自然にそうなるのですよね。
新しいことをしなくても、
これまでと同じことをしていても、
その中で、これまでとは展開が変わっていく。。。
周りからうれしいお声掛けやご依頼をいただくことが増えたりと、
関わりが、日々が、変化・進化していきます。
あなただけでなく、あなたの周りの方々も、タイミングを迎えた方から、
すてきに輝き出します。
自然に変わり、やさしく豊かな展開が広がっていく。。。
あたたかく楽しく豊かなエネルギーは
自然に広がっていきます。
あなたの現実は、あなたが創っています。
あなたの選ぶ波動領域が一段軽くなりますと、
あなたの体験する現実も、自ずと変わります。
ビルの1階から5階に移動したあなたは、
5階の同じ軽い領域の方々と交流できるようになります。
お人は同じでも、同じお人のより軽やかな部分と、現実をともにできるようになります。
周りの方々も、共振される方は、軽い領域の方々となります。
重い領域の方々は、登場しなくなります。
・・と書きますと、
旧来の上昇志向、出世欲、地位が上がるほど付き合う層が変わる、
という感じをイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんが、
それとはまったくちがうのです。
これも言葉では似ているようでも、方向性は正反対となります。
重い領域を地下方向に例えるならば、
旧来の上昇志向というのは、実は上ではなく、地下に降りていくようなものです。
上っているようでいて、実は、重く狭く苦しいほうへ向かっているのです。
逆三角形のピラミッドを、下に向かってより重いほうへ向かっています。
色んな刷り込み・ミスリード・目くらましにより、気づきにくいだけです。
と申しましても、楽しく自由で豊かな方向を望まれる方は、
清貧的なお考えは手放してくださいね。
清貧思想も刷り込み・ミスリードです。
豊かさは必要です。
物質的に満たされていてこそ、気持ちにも余裕ができます。
衣食住は大切です。
どうぞ遠慮なく、必要なもの、一番欲しいものを手になさってくださいね。
では、何がちがうのでしょうか?
どのようにちがうのでしょうか?
ぜひご自身で体感なさってみてくださいね。
大丈夫です。
がんばらなくても、自然にそうなります。
ご自身で実感されることが一番です。
そしてそれは一段上がって終わりではなく、
あなたが望めば、どこまでも進化できます。
そうしなければ、ではなく、そうしたいから、ですね。
もちろん、そうしなくても良いのです。
常に自由です。
善悪優劣上下はありません。
ただ、体験のちがいは、あります。
そのうち、そうしたいからという意識も必要なく、
当たり前になっていきます。
ただただ、あなたご自身の本当の心地良さに、
素直でいれば良いだけなのですね。
あたたかな敬意と感謝を込めてお届けいたします。
《最新レポート》
『経営64|事業承継 ~100年以上続く企業は何がちがうのか?~』
長く続く企業と続かない企業のちがいとは?
後継者選び、後継者育成において、大切な要点とは?
同じようにやっていても、上手く行くところと行かないところがあるのはなぜ?
世の中では様々な解説がされていますが、一体何が本当なのでしょうか?
大切な要点はもちろんのこと、
一時メディアで話題となりました某有名企業の承継失敗例や、
海外の連綿と続く一族の例なども取り上げつつ、
様々な角度から会話形式でわかりやすく解説。
今回も、ここだけでしかわからない情報、驚きの真相、必須の知識を
いくつも盛り込んでおります。
※転載転用はご承認制とさせていただきます。ご希望の方は事前にお申し出くださいませ。
なおリンクはこの限りではありません。