迷いを晴らし人生を変えるきっかけは、ときに片言隻句であるものです。
今必要とされている方のもとへ、ハートに響くメッセージをお届け致します。
思考停止の殻を破り現実を変える高次元情報学の基礎知識は、「プレ・カンストゲーム」でもお届け致しております。
(おおよその難易度は、「お役立ちコラム一覧(ハートに響くメッセージ含む)」<「プレ・カンストゲーム」です。)
※用語のご説明:類は友を呼ぶ「波動・エネルギーの共振」とは
楽しく自由で豊かな現実を望まれます方は
人生のハンドルをその手にしっかりと握ってまいりましょう。
───────────────────────────────────────────────────
類は友を呼びます
─────────────────────
やはり学び上手な方は、すごいですね。
打てば響きます。
そして楽しいお話もやっぱり楽しく
笑いころげてしまいます。
一時が万事ですね。
このような方は
何がちがうのでしょうか?
ほんの一例ですが
仕事や日常でのリカバリー力(りょく)も
ちがいます。
例えば、大きな仕事でミスに気づかれたとき。
さてどうするか?
あわてたり、焦ったり、隠したり等はなさらず
泰然自若
落ち着いて堂々と
ユーモアをまじえ
すぐにオープンにされ
周りの方のお力をおかりになりました。
すると、周りの方々からお知恵が寄せられ
すぐにベストな解にたどりつかれ
事なきを得たそうです。
言葉にすると簡単なことのようですが
この件だけでなく、その方の場合
常にそのようにされていることがうかがえます。
それが素晴らしいですよね。
通常、恥ずかしい、こわい、プライドなど
いろんな思いから
ミスはなるべく隠し
「かっこいい自分・強い自分」
を維持しようとがんばりがちです。
特に、通常のビジネス、重いエネルギー領域ほど
その傾向は強いです。
なぜなら
弱みを見せないよう強くあらねば
まぁいろいろと・・・ですよね。
そのようにして気をつけても
結局、何度も
罠にひっかかり続けませんでしたか?
重い領域をぐるぐるし続けるか?
それとも、もう
ループを卒業されるか?
本当の意味の
かっこよさ、強さとは
何でしょうか?
類は友を呼びます。
本当のそれは
言い訳無用、問答無用で
自然に、楽しく軽やかに
伝わっていきます。
それはこわいこと等ではまったくなく
むしろ逆ですね。
かっこわるい(と思っている)自分を隠して隠して
がんばってがんばって・・・ではなく。
リラックスし
自分が本当にそうしたいからそうしているだけで
あたたかくやさしく広がり
自然につながっていきます。
あたたかな敬意と感謝を込めてお届けいたします。
《関連コラム例》
現実逃避か? そうではないか? / ふるさと納税という仕掛け
