迷いを晴らし人生を変えるきっかけは、ときに片言隻句であるものです。
今必要とされている方のもとへ、ハートに響くメッセージをお届け致します。
思考停止の殻を破り現実を変える高次元情報学の基礎知識は、「プレ・カンストゲーム」でもお届け致しております。
(おおよその難易度は、「お役立ちコラム一覧(ハートに響くメッセージ含む)」<「プレ・カンストゲーム」です。)
※用語のご説明:類は友を呼ぶ「波動・エネルギーの共振」とは
楽しく自由で豊かな現実を望まれます方は
人生のハンドルをその手にしっかりと握ってまいりましょう。
───────────────────────────────────────────────────
異様さに気づける感性
─────────────────────
EES(欧州出入国システム)とは?ETIASとの関連についても解説 | ETIAS application site
・EU30ヵ国、新しい出入国システム
・顔認証と指紋採取が必須
・但し、2025年10/12時点で導入する空港は、ごく一部にとどまる見込み
着々と檻を強化し狭めていることが
わかりやすい例のひとつです。
「顔認証とか最先端でかっこいい~
手続きが楽になって便利~
安心安全~」
等、無邪気におよろこびの方は
重い領域一直線です。
「本当にヤバイなら、その時に何とかすればいいし~」
等お思いの方は
すでにゆでガエル真最中です。
「顔写真と指紋採取の強制」とは
犯罪被疑者と同じ扱いです。
それほどの首輪をつけたいということです。
その異様さ。
さすがにどなたもわかると思います。
何のために?
もちろん本当の理由は言いません。
今や街中にたくさんのカメラがあります。
スマホでは常時、位置や音声その他・・・です。
個人をデジタルIDで管理し
そこに様々な情報を一元化し
支払いもデジタル化し・・・。
さて、その先には
いったい何があるのでしょうか?
ちなみにナチスの強制収容所では
全員に番号がふられ
その番号は身体に刺青で刻まれ
分類され、個人台帳で管理されていました。
ちなみに
イギリス:2029年までに全国民にデジタルIDを義務化
メキシコ:2026年までに全国民に生体認証デジタルIDを義務化
ネパール:今後出生した赤ちゃん全員に生体認証デジタルIDを導入
ベルギー:SNSを使用するための指紋つき電子身分証明書が義務化
などなど。
ほんの一例です。
そして、それらを知り
あぁもうムリだ、仕方ない、と思うか?
それとも
未来は決まっていない
自分の現実は自分で創っている
と知っているか?
どのように出来ているかも
理解しているか?
流されるも自由
流されないも自由。
どうしてよいかわからず
右往左往するも自由。
何とかしようとして
罠にはまり続けるも自由。
そのような中で
流されることなく
右往左往することなく
数多の罠に気づき
本当の意味でそこから脱したい
楽しく自由で豊かな方向へ進みたいと
真摯に多くの知識とコツをしっかりと手にされてきた皆さまは
もうあとは全注力で
そちらの流れからは、はなれてまいりましょう。
深呼吸をし、リラックスしましょう。
安心して、得てきた知識とコツを実践し
古く重い領域から、新しくかろやかな領域へ
楽しく自由で豊かな毎日を楽しみながら
あたたかく気持ちよく
歩を進めてまいりましょう。
あたたかな敬意と感謝を込めてお届けいたします。
《関連コラム例》
いまのような時期、特に必要なものは? / 能登震災後、今の輪島市の様子
現実逃避か? そうではないか? / ふるさと納税という仕掛け
