プレ・カンストゲーム

【プレ・カンスト】企業研修の本質、プラス・マイナスの線引きはどこか

企業研修の本当の意味

 【プレ・カンストゲーム】
思考停止の殻を破り、カンストゲーム・高次元情報学をより楽しみたい方へ。
高次元思考のベースを作る着眼例をお届けします。

初めての方はこちらの概要をご覧ください。

お役立ちコラムも併せて読まれると、より有用です。
おおよそのレベルは「お役立ちコラム < プレ・カンストゲーム」です。 

本物の知的ゲームを、ご一緒に楽しみましょう。

*****
 
企業研修について。
 
社内研修や社外研修。
 
講師も内外様々、手法も様々ですが。
 
研修それ自体に疑問を抱いたことはありますか?
 
もちろん、色んな分野の色んな段階がありますので一概には言えませんが、
 
「企業研修とは何か?」と問われたら、あなたは何と表現されますか?
 
 
企業によっては、社員の方々から経営者さんに
 
「こんな研修をやってもらいたい、こんな研修をぜひ受けたい」というお声が寄せられることもあります。
 
ご経験のある経営者さんは幸せ者ですよ。
 
それは社員の方が、「もっと仕事ができるようになりたい、もっと自分の力を発揮したい」という、熱意の現れだからです。
 
そして、自分たちの思いを伝えたら聞いてくれるという、社長への信頼があるからです。
 
 
「・・・そんな風に言われたことない・・(涙)」という経営者さん。
 
どうぞご安心を。
 
上記は、研修自体の是非が論点ではありません。
 
本日お伝えしたいのは、むしろ、「社員研修って・・要る?」というお話です。
 
 
目的を整理しましょう。
 
社員さんも経営者さんも、楽しく自由で豊かな毎日を送りたいと思っている、とします。
 
それぞれが自分の才能を発揮し、自由に伸び伸びと仕事をし、それが結果として、企業にとってもプラスになるという好循環。
 
それを望んでいらっしゃるとします。
 
方向性は同じですね。
 
その場合、研修は本当に必要か、否か、です。
 
 
では、今日の問いです。
 
「一般に行われてる企業研修とは、どのようなものでしょうか?
 
通常何を目的とし、どのような結果をもたらしているでしょうか?

経営者・社員・講師それぞれに思考停止があるとしたら?
 
全てを否定するものではない場合。
 
皆が楽しく伸び伸びと仕事をし、関係者全体が豊かに潤う方向を目指すとしたら。
 
研修のどのような種類のどこまでがプラスとなり、どこからマイナスとなるでしょうか?
 
明確に把握していますか?
 
説明できますか?
 
把握されないまま、取り敢えずやっていませんか?
 
プラス・マイナスの線引きがあるとしたら、それはどこでしょうか?
 
そもそも必要ないとしたら、どのように説明できますか?」
 
*****
 
さて、高次元的正解や如何に?
 
【あなたはどれですか?】
 
A:取り敢えずやっていた、担当者に任せていた
 
B:それなりのお金をかけるし、良かれと思いやっていた
 
C:線引きは、何となくわかる
 
D:全ての問いに対し説明できる
 
 
知ること、考えることを、楽しみましょう。
 
*****
 
プレ・カンストゲーム一覧
コラムタイトル一覧
レポートタイトル分野別一覧
個別のご質問・ご相談