お役立ちコラム

【高次元分析】便秘の原因は一つではない/薬は飲まない方が良い理由

【お役立ちコラム】
思考停止の殻を破る高次元情報学の基礎知識を、身近な例を用い、Q&A形式で簡潔にわかりやすくお届けします。
 
*****
 
【質問】
下痢の理由や大切さはレポートでわかりました。
では便秘はどうなのでしょう?
 
友人に、小学生の頃から便秘体質で、週一の頻度で下剤を飲んでいらっしゃる方がいます。
今はセンナという強い薬草を飲んでいるとのこと。
他にも、貧血・動悸・偏頭痛もあるというので、何か内面にあるのかなと・・。
 
何かアドバイスができればと思いますが、エネルギー的に見るとどうなのでしょう?
 
 
【答え】
 
便秘には多くの意味があります。
 
出すモノがない、というのも一つです。
 
排泄は必要のないものを体外へ排出する作用です。
 
必要か不必要かの判断は、それぞれがしています。
 
かなり個人差があります。
 
同じ人でも、いつも同じ判断基準ではありません。
 
体にとって有害なものを、長期にわたり、せっせと体内に溜めこんでしまっていることもよくあります。
 
溜めこんでいない人もいます。
 
この点だけでもたくさんのお話があります。
 
 
もう一つは、腸の動きです。
 
腸の動きが鈍いと、出したくても出せません。
 
ここにも色んなお話があります。
 
 
もう一つは心の問題です。
 
これもいろいろあります。
 
まず一つは、心の「出したくない」という思いです。
 
「出したい、出したい」と思うほど、今出ていないと言い聞かせているのと同じことになります。
 
また、「自分の持っているものを手放したくない」、という思いが作用していることもあります。
 
思考は現実化します。
 
現実化の仕方が通常イメージするものとは全く違うとは思いますが、ここにも色んなお話があります。
 
 
 
薬や薬草を飲んでいらっしゃるとのことですが、これらは飲み続けると、もっと飲み続けることになります。
 
薬は自己治癒力を止めることになるからです。
 
薬で出す=自分が持つ本来の力を弱めている、です。
 
 
不調があれば薬をのむもの、病院へ行くもの、薬が体を治している・・・そう思っている方が多いと思います。
 
全く違います。
 
この思考も非常に強く刷り込まれています。
 
 
薬が体を治しているわけではありません。
 
薬は一時的に症状を抑える効果しかありません。
 
 
すべての薬を否定したり、服用されている方を否定するものではありませんが、薬は体にとってはマイナスでしかありません。
 
受け入れられない方が多いと思いますが、それが事実です。
 
良いことと言われているが実は逆効果、という例は非常に多いです。
 
多いというか、世の中ほとんどそれで成り立っています。
  
いつまでたっても問題がなくならないのは、それが理由です。
 
 
小学生のころから便秘症状が始まったということですが、
 
その方の場合、その頃に問題の種が作られたようです。
 
何か種ができる出来事があったようです。
 
一連の体調不良も、その方の場合、種は同じです。
 
これ以上の分析は、ご本人が知りたいと思っていらっしゃるわけではありませんので、控えさせていただきますね。
 
 
どなたにおかれましても、体調不良も、原因はご本人の内にあります。
 
体調不良はあなたの敵ではありません。
 
ご本人を困らせるために、体は体調をおかしくしているわけではありません。
 
どなたにおかれましても、体の不調に気付かれましたら、どうぞそのことを思い出していただければと思います。
 
*****
 
【関連記事】
 
【関連レポート】