ハートに響くメッセージ

望む現実を創る

迷いを晴らし人生を変えるきっかけは、ときに片言隻句であるものです。
今必要とされている方のもとへ、ハートに響くメッセージをお届け致します。

思考停止の殻を破り現実を変える高次元情報学の基礎知識は、「プレ・カンストゲーム」でもお届け致しております。
(おおよその難易度は、「お役立ちコラム一覧(ハートに響くメッセージ含む)」<「プレ・カンストゲーム」です。)

楽しく自由で豊かな現実を望まれます方は、人生のハンドルをその手にしっかりと握って行きましょう。

───────────────────────────────────────────────────

 

状況の把握度合により、考え方や判断は変わります。

当然、結論も結果も、変わります。

 

──────────────────

 

久々に、プレ・カンストゲーム(※)をお届け致します。

(※経営者向けの、思考の幅を広げるための問い掛け集)

 

プレ・カンストゲーム は「難しい、全部はなかなか解けない」とのお声をよくいただきます。

硬軟織り交ぜ基本的な難度はそのあたりに設定致しておりますので、落ち込みや悲しみは不要です。

クイズや謎解きは、簡単すぎるとつまらないものです。

少し手ごたえがあったほうが、色々面白いと思います。

 

深刻になる必要はありません。

仕掛け人さん方も、考え実践されることを楽しんでいらっしゃいます。

どうしたら人々をもっと苦しめ搾取できるか?

どうしたらもっと強く支配コントロールできるか?

ある意味ゲーム感覚で楽しみながら取り組んでいらっしゃいます。

予想以上に今回のウイルス騒動が上手く行き、面白くて仕方がありません。

 

善悪優劣ではなく、それも一つの価値観です。

楽しく自由で豊かな方向とは正反対ですが、

それが彼らにとって価値あること、良いこと、正義です。

みんなそれぞれ、地球で自分がやりたいことを試行錯誤し、実践を楽しんでいるということです。  

 

大きな視野・たくさんの視点を知ってください。

「そこまで考えたことはなかった」

「もうわかっていると思っていたが、まだもっと先があった・・」等、

ご存じなかったという事実、そこまで考えたことはなかったという事実を、

まずはご自覚いただくことが大切です。

 

まずは、知ることです。

知らなかったこと知り、罠や仕掛けを知り、

その先の先まで見据えて全体像を把握されることです。

把握しようと、意識されることです。

 

そうされますと、

では今どうすべきか? 

自分の望む方向性にとって、どのような選択が良いのか? 

今の判断で良いのか? 変えた方が良いか? 

自ずとご自身で導き出せるようになります。

 

思考の幅が広がるほど、その答えの質・精度は変わります。

その精度は、あなたの現実に直結します。

 

 

知識情報の精度、その重要性は、

今回のウイルス騒動で気づかれた方、思い知らされた方は少なくないでしょう。

例えば、

 

■騒動が茶番であり、マッチポンプであるとご存じかどうか? 

この情報一つご存じかどうか、また知った時期によっても、結果は大きく変わります。

 

■売り上げが落ちた方におかれましては、例えば、騒動のせいだから仕方がないと考えていらっしゃいませんか?

超富裕層の総資産額は過去最高に 7月末で1080兆円

これは当然の流れですが、驚かれた方は、どう受け止めていらっしゃいますか? 

う説明できますか?

これで終わりではありませんよ。

 

 

全体をわかっているか? 

今どのあたりにいるのか? 

今後の可能性は何があるのか? 

それに対し、それぞれの望む方向にとって、何をどう考えどうすれば良いのか?

その把握度合により、考え方や判断は変わります。

時に正反対となることもあります。

知識量が10、100、10000、それ以上の場合で、

当然、結論も結果も変わります。

何ごともそうですね。

 

 

知識の受け止め方、理解度は、人それぞれ段階があります。

方向性や希望も様々です。

他者との比較は要りません。(無意味です)

焦らなくて大丈夫です。

怖れも不要です。

 

ただ、歩みは止めないことです。

ペースはそれぞれで良いのです。

 

あなたは本当はどうしたいですか?

これからの人生、残りの人生、どのような毎日を望みますか? 

我慢し続ける人生と、

満足して「あー楽しかった」と気持ちよく帰るべき場所へ帰る人生、

あなたはどちらを望みますか?

今あなたは、どちらの流れにいますか?

 

あなたの現実は、あなた自身が創っています。

自由に創って良いのです。

知ること、実践を楽しみ、

望む現実を創って参りましょう。

 

長くなりましたので、本題は次回お届け致します。