【お役立ちコラム】
思考停止の殻を破り、現実を確実に変える高次元情報学の基礎知識を、身近な例を用いて簡潔にわかりやすくお届けします。
プレ・カンストゲームも併せて読まれると、より有用です。
おおよそのレベルは「お役立ちコラム < プレ・カンストゲーム」です。
*****
「みんな仲良くしましょう」
そう、当たり前のように言われています。
絶対善のように言われています。
多くの方が、何となく、そうしなければ・・と思っていると思います。
親はお子さんにそう言います。
教師は生徒にそう言います。
社会に出ても、表向きそういう認識です。
で、実際出来ていますか?
あなたは出来ていますか?
苦手な人、合わない人が誰一人おらず、
すべての人とにこにこ和気あいあいと、同じように付き合えますか?
出来ないと思います。
それも当然。
実際問題無理です。
ですから、どうぞご安心くださいね。
良く言われる「みんな仲良くしましょう」とは、
好き嫌いをしてはいけない、料理の選択権がない状態でも、
出された料理は全て食べなさいというようなものです。
人の好みを認めません。
人参がきらいな人にも、人参を食べさせます。
辛い物が苦手な人にも、辛い物を食べさせます。
それが出来る人がより良い人です、立派な人です、と。
人生のどこかで、このような体験がありますよね。
時間内に残さず食べないといけないという、あの不文律は何なのでしょうか(笑)
何の権限があって、他者に当然のように強制できるのでしょうか?
そのような権限は、常に、誰にも、ありません。
そのようなおかしな例は、枚挙にいとまがありません。
でも、する方もされる方も、それをなぜか受け入れています。
なぜでしょうか?
そして、現実問題無理なことをさせることにより、・・というお話は今日は割愛。
人の好みはいろいろです。
その時々でも変わります。
みんなが同じものを美味しく食べなければならないという方がおかしいのです。
人間関係も同じです。
そうは言っても、仕事で関わる人とはどうすれば良いのか・・・ですよね?
もちろん、ケンカをする必要はありません。
いがみあう必要もありません。
もしそうなるとしたら、知らないだけです。
何事にもコツがあります。
人によってひっかかり箇所が異なる場合もあります。
それらを通常、知らないだけです。
知らないなら、知れば良い。
わからないなら、わかれば良い。
簡単です。
美しいイメージのひっかけ問題も、わかってしまえば何でもありません。
コツさえわかれば簡単です。
少しずつで大丈夫です。
でも、歩みをとめないことです。
正確な情報を活用し、より楽に楽しく、
人生という大ゲームを上手にクリアして行きましょう。
*****
・レポート分野別一覧
・お役立ちコラム一覧
・プレ・カンストゲーム一覧
・個別のご質問・ご相談