お役立ちコラム

【高次元分析】一卵性親子は共依存? エネルギーで見るとどういう状態? 他の親の場合は?

【お役立ちコラム】
思考停止の殻を破り、現実を確実に変える高次元情報学の基礎知識を、身近な例を用いQ&A形式で簡潔にわかりやすくお届けします。

高次元情報学の基礎知識は、「プレ・カンストゲーム」でもお届け致しております。
(おおよその難易度は、「お役立ちコラム一覧(ハートに響くメッセージ含む)」<「プレ・カンストゲーム」です。)

楽しく自由で豊かな現実を望まれます方は、人生のハンドルをその手にしっかりと握ってまいりましょう。

※用語のご説明:類は友を呼ぶ「波動・エネルギーの共振」とは

 

───────────────────────────────────────────────────

 
【質問】
以前反抗期の仕組みについて教えて頂きありがとうございました。(コラムには未掲載)
一般のイメージと異なり、正直かなり驚きました。
 
重要なお話だと思い周りの方にお話をしたところ「そういえば、反抗期がない人が増えてると言いますよね。良い傾向ということかも?」との意見がありました。
いつも一緒に行動する「仲良し親子」「一卵性親子」のことを指しているかと思います。
 
一卵性親子は、一般には共依存と言われることが多いです。
女性版マザコンとも言われ、子供に非があるように言われることも多いです。
でも、仲良しならそれで良いとも言えます。
 
本当のところはどうなのでしょうか?
 
 
【答え】
 
反抗できない子達が増えています。
 
反抗さえできない、ということです。
 
自己を持っているから、反抗します。
 
自己を抑えつけているから、反抗があります。
 
自己を抑えつけなければ、反抗もありません。
 
その子たちは反抗さえできない、という状態です。
 
反抗さえも忘れてしまっています。
 
小さな頃から支配・コントロールされ、言うとおりに行動し、それが当たり前の状態でずっと大人まできています。
 
 

(「苦しくないのでしょうか?」)
 
苦しくもありません。
 
一卵性親子と言われる状態は、共依存ではありません。
 
エネルギーを読んでみますと、特に母親が娘に依存しているパターンが多いです。
 
娘は「母親が喜ぶから一緒にいよう、母親が喜ぶからそれでいい」です。
 
母親を主体にしています。
 
自分がありません。
 
自分で考えることをしなくなっています。

 
とはいえ、たまに「自分は自分である」と思える子が出てきます。
 
親と異なる自分の意見を、行動をとります。
 
すると親はびっくりします。
 
「なぜなの? いつも私と一緒にいたのに、急に反抗し始めた」と。
 
そして、戻そうとします。
 
以前の自分で考えない子に戻そうとします。
 
抑えつけます。

 
抑えつけると、我慢のエネルギーが圧縮され、発酵し、爆発します。
 
大きな反抗となります。
 
 
一卵性親子は、母親が子供を自分のカウンセラーにしてしまっています。
 
子供が母親のカウンセラーになってるパターンが多いです。
 
親が子供にいろいろ話をし、相談をします。
 
子供はうんうんと頷き、母親が喜ぶ反応・対応をします。 

自分の期待どおりの対応をしてくれるので、母親は満足します。
 
子供も母親が喜んでいるからそれで良いと思います。
 
 
一言で言うと、親が自立できていないということです。
 
 
(「・・・え・・・。それほどの状態とは・・何と言っていいか・・・言葉もありません・・」)
 
はい。

自立できていないと、必然的にエネルギー・バンパイアになります。

子供を支配・コントロールすることでエネルギーを吸い取り、自分に補給します。

子供側は、ある意味、苦しさを感じる方がまだマシとも言えます。
 
自分があるから、自己があるから、ハートの声を感じているから、苦しさを感じます。
 
自己がないと、苦しさも感じません。
 
 
支配・コントロールを刷り込むには、幼い頃から始めるほど効果があります。
 
エネルギーを吸い取られ続け、自己がなくなるほど、支配・コントロールはしやすくなります。
 
支配する側からすると楽です。
 
親子に限ったお話ではないことは、言うまでもありません。

 
   
*****

《分析レポート》

【厳選】高次元情報集|健康 上級編|糖尿病

【厳選】高次元情報集|健康 上級編|がん

【厳選】高次元情報集|健康 上級編|認知症・要介護

【厳選】高次元情報集|歯のトラブル完全対策 第1巻「虫歯・歯周病・歯の喪失」

【関連記事】
早期教育とは何か? 目的・効果・やらない方が良い理由
イジメや虐待を受けている子へ何と声かけをすれば良いか?
いじめや虐待をする人の心理とエネルギー状態とは?
子供がゲームに夢中で心配?
同情・憐み・心配は、優しさではありません
不登校や引きこもりは、天才たちが芽を出し始めたサインです
子供の才能をつぶしているのは・・・?
愚かで粘着質?ハンサムウーマン? 女性の本当の性質とは?
ランチ会・お茶会・飲み会などの会合をエネルギーで見ると? 2種類ありその違いとは?
怒られても動き回る子は、むしろ安心です
挨拶や御礼を言わない人にカチンと来る理由・心理・解決の要
人をあやつり支配することは簡単? 難しい? 既にあやつられているが気付いていない方へ
スマホを見ながら食事をする子供に、どう対応しますか? 各心理と理由
うわさ話が好きな人・ダメ男遍歴・DVをエネルギーで説明すると?
自分の気持ちを正直に伝え、何かをお断わりしても大丈夫です

分析レポートのご購入はこちらからどうぞ。
分析レポートの一覧・目次・内容紹介。
個別の詳細分析・ご相談はこちらからどうぞ。